HOKKAIDO-RASCALの増殖は続く そして羅須軽党は80体へ



 2005年、HOKKAIDO-RASCALは新たな増殖を始めている。
 トリオ+ソロやら、ペアやらは定番化、あのリュックサックさえも
特産品から小動物へと新シリーズが誕生した。
羅須軽党はついに80体の大所帯、100体を越えるのも時間の問題だ。



雪だるまラスカル
『雪だるまラスカル 赤』

 札幌雪祭り会場限定。雪だるまの着ぐるみをまとったタイプS。
 そのいでたちは、ほとんどアザラシである。
 しかし胸びれのように見える前足は、手袋という設定のようだ。
『雪だるまラスカル 水色』

 マフラー、帽子の色違い。
 写真では判別しにくいが、フードにはちゃんと雪だるまの顔がある。

Pコートラスカル
『Pコートラスカル 紺』

 PコートバージョンのタイプS
 毛糸帽子にマフラーの組み合わせ。
 帽子には例によって耳穴がある。
『Pコートラスカル 赤』

 色組み合わせのバージョン違い(タイプS)
 

『Pコートラスカル ベージュ』

 色組み合わせのバージョン違い(タイプS)

クリオネラスカル
『クリオネラスカル ブルー』

2005年流氷まつり記念限定。なんでもいいけど、クリオネって
「ハダカカメガイ」のことだぞ。もはやゲルショッカー状態・・・
『クリオネラスカル ピンク』
色違いバージョン。
例によって頭部のフードをはずすことは出来るが、前足はひれに進化(退化?)してしまった。尻尾は健在。

マウンテンパーカー
ラスカル
『マウンテンパーカーラスカル ホワイト』
フード付きパーカー。ポケットにはコイン程度の小さなものを入れることが出来る。
白のパーカーは、生地が少々安っぽい。
『マウンテンパーカーラスカル ピンク』
色違いバージョン。
今回はこの色が一番出来がいいと思われる。生地自体は、ブルーも同じ素材だが、ピンクは色合いが春らしくて良い。
隣のシャチは付属しない。
『マウンテンパーカーラスカル ブルー』
さらに色違いバージョン。
他2色と変わるところはない。

『バンダナラスカル L 』
従前のスカーフラスカルのバージョンアップ。
スカーフが柄物となり、赤になって、バンダナと呼ばれる。
3Lサイズも存在する。
ラベンダー企画
『限定ラベンダーラスカル』NEW
あっと驚きの全身これすべてラベンダー色。
ベースはSだが、鼻の頭や瞳まで紫色!
『ラベンダーラスカル SS & M』NEW
こちらは限定ではないが、ラベンダーを手にしている。
ベースはSSとM。