 |
 |
 |
ふっじいさん
・到達日:2010年3月12日 午後
・参加車両:三菱ギャランVR4 |
|
この3月いっぱいで足かけ12年乗ったギャランを降りることになり、
伊勢方面に出掛けた最後の旅の最後にSSの029に寄ってきました。
この辺りを訪れたときは大体ここに寄るのが定番です。
湿気などで建物の痛みも激しいと思うのですが、よく維持されているなと思います。
自分のギャラン維持計画は頓挫してしまいましたが、
歴史ある建物だけに末永く維持して欲しいですね。
ふっじいさんが長く大切にしてきたギャランVR4もいよいよ退役。
良い旅ができたでしょうか。
帰宅前の休憩でほっと一息、汗を流してもうひとっ走りです。
|
 |
 |
 |
あおいろさんご家族
・到達日:2010年8月12日 18:22 ・参加車両:エスクードTD51W |
|
ss28からの移動です。
今週末の花火大会に向けて準備が大詰めです。
学生時代に良く通ったこの場所も、関東に住むようになって、距離は近くなったはず なのに、足は遠のいていました。
真夏日に訪れたのは本当に久しぶりで、30年ぶり程になると思いますが、ああ、確か に昔からこのあたりは涼しかったと思い出しました。
奇しくもふっじい君と同様のルートで二拠点制覇です。この二点は同時攻略が効率的なのか!?
2拠点の同時攻略(028と029)が効率的かどうかは甚だ疑問ですが、
あおいろさんの場合はこの2カ所の「日時のずれ」がヒントであって、
椰子の実から海を渡ってどこかへ行ったあとのこの場所という、合理性が潜んでいます。
|
 |
 |
 |
嵐田風花さん、新月さん
・到達日:2011年11月13日 午後2時50分 ・参加車両:TD01W(のまちゃん) |
|
ふもとっぱらを後にして「さて。どこ通って行こうかね」と新月サンが言うので、
いつもの20万分の1とにらめっこ。精進湖の横を通って中央道に抜けました。
『間欠泉センターのすぐ近くだよねー』
って言いながら、キョロキョロ。
「お風呂入りたいーーーっ!」
と新月サンが叫んでましたが、この後があるのでさっくり撮影のみで。いつか入りにこようね(笑)
うーむ、こっちなんか桶川にたどり着くまでに6時間もかかったというのに、
うらやましいほど有意義なツーリングだ。 |
 |
 |
 |
TA01Wさんご夫妻
・到達日:2012年3月31日 ・参加車両:エスクード2.0XG |
|
「お湯や」
というキーワードで探したが見付からずで、半ば諦めていた。
諏訪に行ったのだから、温泉入りたいということで、日帰り温泉を探す。
爆弾低気圧が通過し、気温も急激に低下し・・・どうしても温まりたい。
おっ温泉発見!
あれ?ここは(笑)
お湯やは隣で、ターゲットの建物は別棟(会館棟)ですね。
どおりで検索に引っ掛からないわけだ、騙された〜(笑)
31日の荒天には、温泉が何よりだったでしょうねえ。
無事に発見できて良かったよかった。
|
 |
 |
 |
青影さん
・到達日:2013年8月18日8時26分着 ・参加車両:ホンダAX−1 |
|
盆地の朝は暑いです、営業時間前なので誰も居ません。
この周辺は、高校生の頃のバイクツーリング以来かも知れません。
当時もこの建物が在ったようですが、
何も無い公園で不良に絡まれ、景色まで暗いような記憶しかありませんでした。
現在は賑やかにそして明るくなってますね。
行ってみると、茅野やその山向こうへ続く林道群などと、意外に近いことに気づかされますね。
反対側には快適な山岳ロードもあるし、このあたりでもミーティングを設定したいです。
|

|