 |
 |
 |
青影さん
・到達日:2010年7月28日 午後11時頃
・参加車両:エスクード3ドア2.0 |
|
明るくなると同時に雨が降り出してきました。
湖は何度か行ってましたが、吊り橋の記憶はありませんでした。
上には行ってなかったのかと思ってたら、堰堤は見た覚えがありました、
記念碑は最近のようですね。
「明るくなると」って・・・夜明かしされたのですねえ。
さて話に聞いているのは、この周辺は青影さんの釣りスポットの一つだとか。
釣果はどうだったでしょう。
|
 |
 |
 |
こし亀さん
・到達日:2011年6月12日 午後1時30分
・参加車両:マツダデミオ |
|
静かな湖に、地味な価値ある建造物が黙々と仕事をしていました。
湖畔の食堂の山菜天ぷらが、山の緑が濃縮されてるみたいでめちゃくちゃ美味しかったです。
実際にはこのアーチを見てもらいたくて出題したわけですが、そこを押さえてくれるところがありがたい。
|
 |
 |
 |
新月さん&風花さん
・到達日:2021年7月22日午後4時50分
・参加車両:スズキエスクードSリミテッド |
|
新しいコで初ドライブ。
連休初日だからどこ行っても混むだろうなぁ・・・・
とか言いつつ関越道へGO(笑)
堤は補強工事中で水が流れてるところは見られませんでした。残念・・・
なんと10年ぶりの来訪者。
それより補強工事、まだやってんのか。
|
|
|
|
|
|
|

|