 |
 |
 |
課題の場所その01 城郭 |
|
先ずは「熊本城」。本丸の破風の方向と高さを考えると、ここしかないですね。
平日なのに、観光客と観光バスとで大変です。
ついでに、駐車場代で200円取られます。 |
|
|
 |
 |
 |
課題の場所その02 スイカ再び |
スイカと云えば植木です。
ちょくちょくこの前を通っていたので、記憶にありました。「関係無い方の立ち入りお断りします」とあったので、撮影後、速やかに撤収しました。 |
|
|
 |
 |
 |
課題の場所その03 劇 場
|
初めて出かけましたが、一日でどれだけ廻れるのか挑戦していたので、中は観てません。
近いうちにもう一度行かなくちゃ。
|
|
 |
 |
 |
課題の場所 その04 巨大メロン |
スイカの植木と一緒で、メロンと云えば七城です。
TA01Wさんが停めてた位置には別の車が居たので、少し内側から撮ってます。勿論、「メロンソフト」
(実はミックスですが) も食べてます。 |
|
 |
 |
 |
課題の場所 その05 古い橋 |
と、ここまでが8月24日。【課題の場所その05】を感違いしていたのと、【課題の場所その07】を見失って彷徨っていたので、日没ゲームセットになってしまいました。気を取り直して、今日の25日、宿題を片付けに行ってきました。
【課題の場所その05】はもっと小さな橋と勘違いしていました。写真って怖い。夜のライトアップされた橋も綺麗です。
|
|
 |
 |
 |
課題の場所 その06 水の道 |
云わずと知れた山都町(旧・矢部町) の「通潤橋」。
すぐ近くに、Do As Infinity・伴ちゃんの実家、伴病院があるので、その前でも写真を撮ろうかとも思いましたが、本筋から外れるので止めておきました。
|
|
 |
 |
 |
課題の場所 その07 円形分水 |
検索ではヒットするのに正確な場所が全く分からない。
土地の人に訊いて行ったものの、夕暮れ時だったので通り過ぎ、しばらく彷徨ってしまいました。
だって、こんな小さな看板しか無いんですもん。
ここは分かり難かったなぁ...。 |
|
 |
 |
 |
課題の場所 その08 道の駅 |
ここも前を通り過ぎるだけで来た事が無かった。
でも、【課題の場所その09】への途中にある山都町(旧・蘇陽町) 「そよ風ぱ〜く」で「ブルーベリーソフト」を早く食べたくて、そそくさと撤収。(笑) |
|
 |
 |
 |
課題の場所 その09 火の国の象徴 |
ほぼ毎週 (笑) 、温泉に浸かりに来てたりする高森町の「月廻り公園」。阿蘇五岳を眺めながらのんびり出来る露天は、加熱で循環ですが、なかなか楽しめます。
併設の食堂で食事すると、通常500円のところ300円で入湯出来るチケットをくれます。まあ、食事の直後に入るより、入浴後に食事する方が身体によいと思うんですが...。 |
|
 |
 |
 |
課題の場所 その10 パノラマの地 |
そして最後、最も分かり難かった【課題の場所その10】は、阿蘇市阿蘇町の「大観峰」のちょっと下。(笑)
でも、場所を特定するヒントは速度標識と追越し禁止の標識のみ!
こんな風景、阿蘇近辺にはゴマンとありますからね。ちょくちょくここを走ってなかったら、気付くのに時間掛かるだろうなぁ...。 |
|
これでコンプリートした訳ですが、ここまで来といてこの後の練習に間に合わせる為に蕎麦を食いに行けなかったので、再び南小国に蕎麦を食いに行ってきます!(笑) |
|
 |