四代目エスクードがやって来た。それも高知県から! 
 例によってこの人は唐突に訪ねてくる。薪拾いも水汲みも庭掃き掃除も辞さない(やらせてませんそんなこと)

 「どんな車か判断するのは乗ってもらうのが一番だと思って。あとね、かっこいい写真を撮りたいんですよ」

 というcyber−Kさんを門前払いになどできない。
 とりあえず仙台の仕事をぶん投げ
やっつけ、いろいろ不調のBLUEらすかるを主治医に預け、夜明けの太平洋で日の出を狙い、筑波山の林道で木漏れ日を狙い、霞ヶ浦で晴天の空を狙い、日が暮れたころにつくばーど基地に戻ると仲間たちもちらりほらりと集まってくる。
 四代目のいいところもダメなところも、忌憚なく報告した。この車は後席パッセンジャーにやさしくない。きわめてパーソナルな、ハンドルを握る者に限定された作りとなっている。

 「とにかくシート座面が軟らかすぎる。2時間で腰が痛くなった」
 「いやそれは、雷蔵さんが痩せれば済むこと」
 「2名乗車だとリアサスは普通に動くけど、4名乗ったらリアのガサツな突き上げが前席でもわかる」
 「それも雷蔵さんが減量すれば済むこと」

 まあそんな感じ。しかしALLGRIPのlockモードを見直さざるを得ない登坂力、短足なサスと地上高でも意外と進めるフルタイム四駆(少し工夫したけど)も見せつけられてしまった。
 四代目エスクードは、思いのほか、ただのSUVには成り下がっていなかったのである。
 そしてcyber−Kさんが提案する。

 
「4世代そろってますよね。どこよりも早く、勢揃いの撮影をやりましょうよ」

 それは皆が待ち望んでいた「時」でもあった。誕生28年の凝縮と、「これから」の始まり。歴代エスクードが一斉に基地を駆け出していく。
 
そして黄昏まで
 「太平洋の日の出を背景に撮影できたから、日本海の日の入りも・・・」

 cyber−Kさんは見た目以上に貪欲なのである。そのリクエストに従い、一路四代目は新潟を目指す。
 天候を心配するkさんだが、おいおい俺を誰だと思ってんのよ? 阿字ヶ浦だって晴れたでしょ。
 新潟だって晴れで決まりだ。
 そして薄暮の頃、おいたマンさんが駆けつけてくれた。