 |
つくばーど S-レイド 2
It searches for the place. |
 |
 |
 |
 |
探しものはどこですか?
見つけにくいとこですか? |
 |
 |
 |
 |
印象深いと思ってもらえる場所を選び、しかも「どこだかわかりやすい」「でもその場所は見つけにくい」「とはいってもそう容易くたどり着かせない」という二律背反以上の矛盾にはらんだポイント設定。それがSレイドを仕掛ける側の楽しみです。
第1弾は、出来すぎるほどの成果を得ることとなり、感謝の気持ちに溢れながらも、次をどうしよう! とプレッシャーにさいなまれるのもまた楽しみかもしれません。
そこで第2弾。ちょっと距離を出してみましたが、なじみの顔ぶれは早くもクリアし、レポートを寄せてくれています。
出題側の嵐田も、とりあえず行ってこなくちゃと久しぶりに出かけてみましたが、車が変わっても、モニュメント性の高い構造物は、あの頃と少しも変わっていませんでした。
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
それでは 早速 |
|
 |
 |
 |
 |
子供の頃、ゴレンジャー好きだったあたしに父が言いました。
「あそこがゴレンジャーの基地なんだぞ」
なんでも知っている父を尊敬したのは言うまでもありません。その後、否定するような出来事もなく、いつまでも素直にそれを信じていたあたし。
幼稚園の遠足でここへ行ったとき、先生が質問しました。
「ここはどういう場所か知っていますか?」
張り切って手をあげ、
「ゴレンジャーの基地です!!」
と答えたあとの記憶がありません。
これは別の場所にて、まさねが体験したエピソード。
課題2地点も、いかにもどこかの戦隊か防衛チームの基地の様相でしょ?
果敢にレイドに乗り出してくれる彼女の記憶は、きっとトラウマから笑い話に昇華しているに違いありません。 |
 |
 |
 |
11月3日、今日は文化の日で会社はお休みだ。天気は、悪くは無い。Vレイド課題の2に挑戦だ! 地図を見た限りでは、右手に海も見えるんじゃないか・・・楽しみである。
2時間ばかり走って、現地に到着! しかし、だ・・・。つくばーどサイトで見た感じでは、車をある程度自由にレイアウト出来ると踏んでいたのだが、どうしたの、今日は?やたらとお客様(と、車)が多いのである。何でかは分からないけど、きっと休日だからなんだろう。
車と絡ませて、写真を何点か撮影。時間があれば中も見学したかったけど、見学料金も割りに高いし、又にしよう。ん?「本日無料」?そっか、そんな日もあるのな。んじゃ、余計に又今度、だ。
帰宅後、嵐田さんへ「行って来ましたー♪」と、得意気に報告した後に、最大のビックリが待っていたのである。
嵐田さんからの返信メールが、それであった。
「サイト情報によると、文化・学習施設として、11月3日・文化の日が、無料入館日となります。」
・・・。えーっ!!な・なんと、1年に1度の日だったのかー!そうか、だから今日は来客があんなにあったのね・・・ここも又、しくじりました。今日の走行距離は500Km弱。んー、心地良い疲れです。おやすみなさい!
面白いところだから寄ってけばいいのにぃ。と、思ったら、まさねとの待ち合わせの予定があったんですね。 しかしよく考えてみると、このトライ日から一日のインターバルで、つくばーどin妙高Uの開催でした。その現地へ赴くために、翌日の夜中に走り出しているわけですから、はまたにさんにも弾丸エクスプレスのDNAが組み込まれているのかも?
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
「できるだけ同じ構図で撮ろうと考え、他の車両がいないであろう開館ギリギリの時間をめざして一晩中走り続けました。その甲斐あって到着は9:15。車は数えるほどが入っているだけで、撮影ポイントはガラガラ。あいにく雨が降っていましたが、なんとか思い通りに撮影完了。せっかくなので中を見て回ります。ここは興味をそそられるものが次々と現れ、裏方ツアーもしっかり参加してきましたよ」
課題の1地点に現れる前日、先行して課題の2地点を制覇していただいすけさん。館内見学の間に雨は上がったそうですが、往路はけっこう大変だったのですね。
バックヤードツアーにも参加されたところはさすがです。 |
 |
 |
 |
 |
 |