-2000ccディーゼルエンジンシリーズ- |
-2000cc(RF型) 技術提供の末、出現した異色作- | ||
TA/TD31W。マツダ製RF型ディ ーゼルターボエンジンを搭載した、200 0ccモデルの異色作。トルク重視のクロ カン仕様を念頭に、というよりも、当時ス ズキの世界戦略車として「ガソリン燃料の 入手しにくい土地でも供給可能なエスクー ド」をアピールポイントとしたようである 31Wにも前期・後期が存在し、前期モ デルにはトルク以前にパワーが出ない。回 せば黒煙が多く悪高いエンジンと言われて いた。RF型はマツダ独自開発の初の小排 気量ディーゼルであり、これ以前のマツダ はいすゞから供給を受けていた。 | ||
このRF型は、こまめなメンテナンスを 施しても、特性曲線を4年ほどしか維持で きなかったという。 ディーゼルの乗り味を活かすには、エン ジンを回すしか、一般には改善策が無いと 指摘され、後期型ではインタークーラータ ーボを追加装備した。 ボンネット上のバルジの有無がその違い ただし前期型は外観上ではV6モデルと 見分けが付かない。リアハッチの専用バッ ヂのみで識別される。 | ||
しかしなぜマツダとのOEM関係をとっ たのであろうか。 エスクードは11系以降、マツダからプ ロシード・レバンテの名前で販売されてい る。ひょっとして、コンパクトV6エンジ ンのノウハウも、マツダから学ぶ機会が存 在しての、RFディーゼルの受け入れとい う関係があったのかもしれないが、そこは 定かではない。 | ||
<< Back |
・ | Next >> |