BLUEらすかる年代記

☆ Line out
  空色の車 ふたたび 2005.09.05
 ● らすかる マーキング 2005.09.09
  あーまーど装備 第1段階 2005.09.10
 ● 窓枠のブラックアウト 2005.09.18
 ● BLUE 羅須軽小僧  (す、すいませんっ) 2005.10.24
☆ 100,000km was achieved.
 ● 10万キロ到達の日 2005.11.29
 ● ATF類を交換 2005.12.25
 ● サスペンションの交換 2006.02.26
 ● アライグマ足?のシェイクダウン (オンロードと林道のみ) 2006.03.01
 ● TD61Wは大メシ喰らいか? (最初で最後の燃費検証)  2006.03.07
 ● タイヤの選択 2006.03.16
 ● コースでの試運転 2006.04.05
 ● 運用1年の総括  (といってもそれほど内容はありません) 2006.09.05
 ● 15万キロ到達後の排気系交換  2006.11.12
 ● 17万キロ到達後のフレーム錆侵蝕 2007.03.12
 ● 188,000キロ 就航から10万キロ 2007.08.10
 ● 19万キロを越えての点火系不調(結果的には燃料系も) 2007.09.17
☆ 200,000km was achieved.
 ● 20万キロ到達の日 2007.12.23
 ● 700キロを突っ走れ・・・るのか? 2008.03.03
 ● コースでの慣熟運転 2008.05.03
 ● ステアリングの修繕(やっつけ仕事) 2008.07.23
 ● IACバルブホースの破損 2008.08.18
 ● 224,000キロ。エンジン載せ替え 2008.11.09
 ● タンクガードの取り付けと改良型への換装 2009.02.21
 ● リアサスの交換(ランチョRS9000XL) 2009.04.02
 ● 250,000キロ。月平均距離を取り戻す 2009.05.16
 ● タイロッド脱臼す 2009.06.21
 ● 270,000キロ。就航から4年 2009.09.05
 ● 280,000キロ。就航から20万キロへ 2009.11.01
 ● らすかる マーキングの貼り替え 2010.01.20
 ● フロントサスの交換・・・を 中断(オールドマン・エミュー) 2010.03.13
 ● フロントサス交換再開とハブ周りのオーバーホール 2010.03.20
☆ 300,000km was achieved.
 ● 30万キロ到達の日 2010.05.08
 ● フロントデフ、ドライブシャフトのオーバーホール 2010.05.30
 ● 32万キロ。就航から5年 2010.11.06
 ● 33万キロ。関東から東北へ 2011.02.25  
 ● 34万キロ。ナビゲーション入れ替え 2011.06.06  
 ● 35万キロ。前後ブレーキの部雛交換 2011.08.12
 ● 36万キロ。リアデフオイル漏れ 2011.10.21  
 ● 37万キロ。冬装備換装 2011.12.25  
 ● 38万キロ。エンジンオイル耐久試験 2012.02.24  
 ● 384,400キロ。月軌道最接近と軟着陸の日 2012.03.20  
 ● 385,000キロ。3セットめのアライグマ脚 2012.03.31  
   
☆ 400,000km was achieved.    
 ● 40万キロ到達の日 2012.06.16  
 ● 41万キロ到達の日 シート交換ほか保守点検が続く 2012.08.25  
 ● 42万キロ到達の日 燃料系に異変始まる 2012.12.03  
 ● 43万キロ到達の日 そして未踏の域へ 2013.03.11
 ● 44万キロ到達の日 特記事項なし 2013.05.04  
 ● 45万キロ到達の日 定期検査と油脂類総交換 2013.06.26
 ● 46万キロ到達の日 ヘッドライトカバー新設とスコップホルダー交換 2013.08.15
 ● 47万キロ到達の日 フロント駆動系等外科手術 2013.11.25    
 ● 48万キロ到達の日 不測の事態からの復旧 2014.03.20  
 ● 49万キロ到達の日 カウントダウンへ 2014.05.18  
☆ 500,000km was achieved.    
 ● 50万キロ到達の日 アポロ11号の日から45年 2014.07.20  
 ● 51万キロ到達の日 それよりニュースな霰の免許取得 2014.10.10
 ● 52万キロ到達の日 見なけりゃよかったの車体腐食 2014.12.15  
 ● 53万キロ到達の日 冬装備の解除と下回り点検 2015.04.10  
 ● 54万キロ到達の日 エンジン外装の汚れ落とし 2015.06.15
 ● 55万キロ到達の日 ちょっと間隔が狭くて書くことがない 2015.08.21
 ● 56万キロ到達の日 そして車検と各所整備へ 2015.10.21
 ● 57万キロ到達の日 何事もない2016年の始まりだったが・・・ 2016.01.16  
 ● 578500キロの窮地 右バンク1気筒で点火系故障発生 2016.03.26  
 ● 58万キロ到達の日 まさかのリアサス抜けのおまけつき 2016.05.09
 ● 59万キロ到達の日 最長不倒距離を越える 2016.07.07  
☆ 600,000km was achieved.
 ● 60万キロ到達の日 実感の沸かない記録更新 2016.09.15
 ● 61万キロ到達の日 冬装備へ換装開始 2016.11.04  
 ● 62万キロ到達の日 さすがに早すぎて書くことが無い 2016.12.23  
 ● 63万キロ到達の日 淡々と走る 2017.03.10
 ● 64万キロ到達の日 あわやのロデオ状態 2017.05.22  
 ● 65万キロ到達の日 ひた走る夏 2017.07.20
 ● 66万キロ到達の日 11年ぶりのタイヤ銘柄変更 2017.09.24
 ● 67万キロ到達の日 もう一つの最長不倒距離 201711.27
 ● 68万キロ到達の日 冬を乗り切ったと思いきや 2018.03.16  
 ● 69万キロ到達の日 未踏の放浪 2018.06.12  
☆ 700,000km was achieved.  
 ● 70万キロ到達の日 帰還軌道へ 2018.08.04  
 ● 71万キロ到達の日 1週間内に2度ぶつけられるとは 2018.11.07
 ● 72万キロ到達の日 東北在住最後の更新 2019.01.14  
 ● 73万キロ到達の日 月進50%のペースダウン 2019.05.25
 ● 732800キロの日 月軌道から地球静止軌道へ到達 2019.06.21  
 ● 74万キロ到達の日 酷暑を乗り切るなら北へ逃避 2019.09.01
 ● 75万キロ到達の日 リアサスで設計変更に阻まれる 2019.12.26
 ● 76万キロ到達の日 カウントダウンへ 2020.04.06  
 ● 残り1000キロ    細々と壊れる日々 2020.05.31
 ● 76880キロ到達の日 地球帰還を遂げる 2020.06.10
 ● 万キロ到達の日 タイヤ一式更新へ 2020.06.19  
 ● 万キロ到達の日 ワイパーコントローラー交換 2020.09.11  
 ● 万キロ到達の日 自動車としては末期と宣告される 2020.11.30  
☆ 800,000km was achieved.    
 ● 80万キロ到達の日 ほんの 夢の途中 って言っておこう 2021.02.20  
 ● 81万キロ到達の日 部品が届かないので現状維持中 2021.05.03  
 ● 82万キロ到達の日 H25Aのオーバーホールが完了 2021.12.19  
 ● 83万キロ到達の日 ちょっとペースダウン 2022.03.19
 ● 84万キロ到達の日 割と細々な故障 2022.06.03
 ● 85万キロ到達の日 過酷な夏 2022.08.17
 ● 86万キロ到達の日 河川敷、林道、リアタイヤのみ新調
2022.10.29  
 ● 87万キロ到達の日 マイナートラブル多発 2023.01.21
 ● 万キロ到達の日 本当は八十八夜に間に合わせたかった・・・ 2023.05.09
 ● 万キロ到達の日 ここを越えないと次が来ない 2023.09.01  
☆ 900,000km was achieved.    
 ● 90万キロ到達の日 壮大なスタートライン 2023.12.23
 ● 91万キロ到達の日 まさかのトルコンスリップ? 2024.03.08  
 ● 92万キロ到達の日 エンジン快調なれど・・・ 2024.05.29
 ● 93万キロ到達の日 意外と距離が伸びない 2024.08.23 New